簡単な紹介
早稲田大学スポーツ合気道クラブ(通称「スポ合」)は、1979年に設立した早稲田大学公認のインカレ合気道サークルです。年数回の昇級審査や大会を目標に、17号館で練習しています。ほぼ全員が初心者から始めていますが、早い人は1年半で黒帯を取っています。他大生・初心者・2年以上大歓迎です!
基本情報
人数:約20人
男女比:5:5
入会費:なし
会費:3000円
活動頻度:週4日6回
詳しい活動場所:早稲田大学17号館合気道場
ここがスゴイ
- 最大週4日6回練習できる!
- 体育会ではないので練習参加は自由!
- 最短1年半で黒帯が取れる!
- 運動経験や加入学年、大学不問!
- 昨年度は部員が全国大会優勝!
年間行事
- 1月:新春稽古会
- 2月:合宿前練
- 3月:春合宿
- 4月:新歓
- 5月:新人戦(新2年生の大会)
- 6月:関東学生合気道春季大会
- 7月:納会
- 8月:合宿前練・夏合宿
- 9月:関東乱取り個人戦
- 10月:全日本合気道競技大会
- 11月:関東学生合気道秋季大会
- 12月:昇段審査・納会